男性が女性に恋愛では求めないが、結婚では求めるもの3つ
「あげまん」になるための秘訣をお話しされる大人気講座で有名なわっかんさんにお話をお伺いしました。
男性が女性に恋愛では求めないが、結婚では求めるもの3つ
婚活を頑張っている女性必見の内容だったので、ブログ掲載の許可をいただきました。
確かにと思うことばかり。
それでは早速ご覧ください。
【第3位】
<楽しさ>
恋愛の時は、お互い「楽しい」という表面的な部分でいけるけど、結婚後は「正しさ」を優先する女性が多いです。一方男性は、結婚後も「楽しさ」を求めています。しかし、それを理解している方が多くなく、結婚した後に「楽しさ」が減っている関係が多いです。だから、残念なことに離婚をされる方が多いのかもしれません。
【第2位】
<応援>
男性は、夢とロマンでしか突っ走れません。特に仕事の原動力や、嫌なことを超えていく力は夢とロマンです。
女性はそうではなく、現実的な思考の方が多いです。来月の支払いなどの方が大事なようです。男性はそういったことには燃えません。
ですので、男性がいちいち言う、夢とロマンに付き合えない女性は結婚対象から外れてしまいます。この人とは一緒に頑張れないと思われるからです。
例えば、月給20万円の旦那が、フェラーリが欲しいと夢とロマンを語り出したら、「こいつ何言ってんの!?」となってしまいます。その気持ちはわかりますが、だからと言って現実的な話で諭そうとすると、男性はやる気をなくしてしまいます。
ですが、そこでその夢を応援することができれば、男性は次の日からめちゃくちゃやる気になります。
男性は女性が表散るよりも単純なんです。男性は期待をされれば頑張れる生き物なのです。
【第1位】
<癒し>
男性は社会で戦っているという感覚が強いんです。なので、家はオアシスであってほしいと思っています。家で癒されて、次の日にまた頑張りたいのです。
癒されると思うことは人それぞれ違いますが、家や妻とのコミュニケーションに癒しがないと思ったら、癒しを求めて外に出てさまよいます。
なぜそうまでして癒しが欲しいのかというと、社会で戦うためには癒しが必要だと思っているからなのです。
なので家で癒されない男性は外に飲みに行ったりして癒しを求めているのです。お金さえ払えば癒されるから。
そういったことを理解して、家で癒しさえ与えれば、男性ははフラフラすることはありません。
あなたのパートナーとなる男性は、何で癒されるのかを把握しておくといいでしょう。
いかがだったでしょうか。わっかんさんがおっしゃるには、「この3つさえあれば究極、他のことは何もしなくて大丈夫。」とのこと。
それくらい重要なポイントだそうです。
これらを頭に叩き込み、婚活に活かしてくださいね。
わっかんさんプロフィール
若山 陽一郎(わかやま よういちろう)
株式会社和愛グループ 代表取締役
岐阜県生まれ。
学生時代に各地のダンスコンテストで優勝し、TRFのバックダンサーに抜擢され上京するが、挫折し帰郷。
ある経営者との出会いをきっかけに起業するもうまくいかず、多額な借金をつくる。
一念発起し、不用品回収業で再度起業。若さと元気を売りに、”真心”を込めたサービスで、「口コミ満足度」「スタッフ対応満足度」「価格満足度」でNo.1を獲得。
その後、世界一周一人旅を敢行。15か国を周る。
“新しい命を吹き込む”というコンセプトで次世代のリサイクルショップ「RE-SQUARE BANUL」をオープン。
全国から人が集まる話題の店となる。
様々な経験を活かし、200回を超える講演活動を行う。なかでも女性向けに展開する「あげまん講座」が口コミで広がり、総勢2,000名もが受講する人気講座となっている。
カンボジアのクチャウ村学校建設ボランティアにも尽力。
前の記事へ
« 緊急自体宣言中のお見合いについて次の記事へ
「龍婚活」スタート モニター募集 »